身体の特徴やライフスタイルに合わせて、快適な生活をサポートするための運動やケアをご提供させて頂きます。
筋力トレーニング、ウォーキングやランニング、ストレッチや筋膜へのアプローチなど、ご要望に合わせたサービスをご提案いたします。
大学卒業後、専門商社勤務を経てパーソナルトレーナーとなる。在学中にキックボクシング部に所属し、その時の減量や過去の運動経験をもとに、ダイエットや引き締め、筋力アップをサポート。
その後、ボディワークのロルフィング®︎に興味を持ち、米国Rolf Institute(現 Dr.Ida Rolf Institute®︎)を卒業する。
目的や要望に合わせて体と心の両面をサポートして、パーソナルセッション、各種メディアにてエクササイズの監修、セミナー講師、コラムの執筆など幅広く活動。
Career
2006年2月 | TOTAL Workoutにてパーソナルトレーナーとして活動開始 |
2007年7月 | Aerobics and Fitness Association of America認定パーソナルフィットネストレーナー資格取得 |
2008年2月 | フリーランスパーソナルトレーナーとして独立 |
2008年10月 | National Strength and Conditioning Association認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト資格取得 |
2010年6月 | Pacific Fitness Alliance認定ピラティス アドバンスコーチ資格取得 |
2012年8月 | 米国Rolf Institute(現 Dr. Ida Rolf Institute®︎)認定 Rolfer™資格取得 |
2014年3月 | NPO法人日本ロルフィング®︎協会理事長就任(〜2020年2月・計3期) |
2016年3月 | Dr. Ida Rolf Institute®︎認定 Advanced Rolfer™資格取得 |
2017年2月 | 法人化に伴いアウトリーチ株式会社設立 |
2019年4月 | パーソナルセッションスペース The Bodywork Firm開設 |
2020年3月 | Dr. Ida Rolf Institute®︎認定 Rolf Movement®︎ Practitioner資格取得 |
2022年6月 | Somatic Experiencing®︎ Practitioner資格取得 |
2022年12月 | 米国NLP協会™認定NLP Master Practitioner資格取得 |
ご要望に応じてトレーニング、身体のケアをします。目標やゴールがあればコーチングを行い、週2、3回の徹底した身体作りやケアから、週1回の運動習慣のサポート、定期的な身体のケア、月に1度の身体のメンテナンスなど、運動歴や年齢を問わずライフスタイルに合わせてご提供します。
【料金】※全て税別価格表示
・パーソナルセッション 10,000円(75分)
・オンラインパーソナルセッション 4,000円(25分)/6,000円(55分)
・パーソナルセッション出張 お問い合わせフォームよりご相談ください。
完全予約制です。当日のご予約キャンセルは、料金半額のキャンセル料を頂戴しております。
様々なプロダクトに応じて、ご依頼に沿って考案いたします。
【主な活動】
・ヒューマンアカデミーオンライン「グッドエイジングHIITアドバイザー講座 eラーニングコース」監修
・『anan(マガジンハウス)』恋に効くカラダ「後ろ姿と歩き姿でそそる、ふくらはぎと足首」エクササイズ監修
簡単なエクササイズや体操などの実際に身体を動かすグループレッスンから、身体に関する技術や知識を紹介する講義など幅広く提供いたします。
【主な活動】
・全米ヨガアライアンス認定校FIRSTSHIP「ボディワーク」「機能解剖学」RYT200録画講座
・『からだにいいこと(祥伝社)』カムトレセミナー「カムトレ×筋膜ケア」
トレーニングやエクササイズなどの運動、ストレッチやセルフケアなど、テーマに合せて文章にします。
【主な活動】
・書籍『筋膜ボディセラピー(三栄書房)』 著者 大久保圭祐
・メディカルネット『カラダクリアー』アンバサダー
・『月刊フィットネスジャーナル』~Training My Love~ インタビュー&エクササイズ監修
・『美ST(光文社)』短期集中美女筋トレーニング エクササイズ監修
・WAKUWAKU Drivers News インタビュー&エクササイズ監修
・ハッピーカーライフSTYLE インタビュー&エクササイズ監修
・総合美容施設Wellbalance「整顏施術Relaxis」 店舗メニュー監修
・gooヘルスケアニュース 連載記事監修(2016年4月~2017年3月)
・『MAQUIA(集英社)』キツくない注目メソッドで結果にコミット!話題のエクササイズで1ヶ月痩せ! エクササイズ監修
・JAF Mate Park Blog「ココロとカラダのエクササイズ」 連載記事&エクササイズ監修(2016年4月〜2017年12月)
・『anan(マガジンハウス)』エクササイズ前の下準備!「筋膜はがしで太ももスイッチオン」 エクササイズ監修
・『からだいいいこと(祥伝社)』「顔の筋膜はがし」でたるみ一気上げ! エクササイズ監修
・『anan(マガジンハウス)』恋に効くカラダ「後ろ姿と歩き姿でそそる、ふくらはぎと足首」 エクササイズ監修
・ヒューマンアカデミーオンライン「グッドエイジングHIITアドバイザー講座 eラーニングコース」 監修
・メンタルヘルスコンディショニング講座「最強の自律神経バランスメソッド ストレッチ・呼吸編」 担当
・『からだにいいこと(祥伝社)』「カムトレ×筋膜ケア」 エクササイズ監修
・ LULUMAMA 「血流改善で正月太りの体内リセット方法!運動&レシピ特集_血流改善でママを応援するルルママ」
・日本関節コンディショニング協会「関節マニュアルストレッチング」 担当
・全米ヨガアライアンス認定校FIRSTSHIP「ボディワーク」「機能解剖学」「解剖学アドバンス」 担当(〜2021年8月)
・株式会社Pflaster「ロルフィング®︎から学ぶ治療家の為のボディワーク」
・有志団体アウトリーチ「動きと感覚で整える自律神経」 開催
・埼玉臨床研究会セミナー「筋膜にアプローチするボディワーク」
・全米ヨガアライアンス認定校FIRSTSHIP「ヨガのためのボディワーク」「”意識”を使って呼吸の質を上げる」
・全米ヨガアライアンス認定校FIRSTSHIP「ヨガインストラクター通信養成講座DVD」機能解剖学 担当
・トータルコンディショニング研究会「ムーブメントを伴った筋膜へのアプローチ」
・日本ソマティック心理学協会第3回ソマティックフェスタ「はじめての筋膜」
・第1回BODYCARE JAPAN TOKYO SUMMER SESSION「ボディワーク・ロルフィング®︎に学ぶボディケア」
・オーガニックエステTerme Felice(テルメフェリーチェ)「ボディワークに学ぶフェイシャルに活かす筋膜研修」「ボディワークに学ぶストレッチ&リリース技術研修」
・全米ヨガアライアンス認定校FIRSTSHIP「足裏アーチの構造と下腿」「骨盤の構造と骨盤を立てる事・股関節の動きにまつわる筋肉と関節」「背骨の動き・身体のバランス感覚」「肩関節と肩甲骨の構造と働き」「上腕と前腕そして肘関節について、手の構造」「呼吸解剖学」 解剖学研修
・日本ソマティック心理学協会第4回ソマティックフェスタ「ボディワーク・ロルフィングに学ぶ身体の統合」
・『からだにいいこと(祥伝社)』「カムトレ×筋膜ケア」
・第2回BODYCARE JAPAN TOKYO「ボディワーク・ロルフィング®︎に学ぶ筋膜に働き掛けるボディケア」
・ソマティックフェスタ2020・オンライン「ボディコンシャストレーニング」
・第3回BODYCARE JAPAN2020「筋膜に働き掛けるセルフケアのためのボディワーク」
・全米ヨガアライアンス認定校FIRSTSHIP「ボディワーク」「機能解剖学」RYT200録画講座
・アンチエイジングフェア2021バーチャル「肩こり解消ストレッチ 〜肩の高さが変わる! すぐに実感できる〜」「アンチエイジングウォーキングケア」「やさしい筋トレ」
・全国ストレッチ専門店検索「ストレッチナビ」コラム連載(2014年9月~2016年9月)
・『筋膜ボディセラピー(三栄書房) 大久保圭祐著』
・整体、マッサージの口コミサイト「ヘルモア」コラム連載(2016年3月〜2017年6月)
・毎日新聞朝刊、企画特集「ヘルシーリポート」コラム掲載
・「メンタルヘルス情報サイト」コラム掲載
・「ヒモトレ×ロルフィング®×古武術、夢の競演 」レポート掲載
・「ココロとカラダを繋げる〜ボディコンシャストレーニング」連載(2018年1月〜2021年7月)
・日本ソマティック心理学協会機関紙『Voice of Somatics & Somatic Psychology〜Vol.6』「ソマティック・フェスタ2019を振り返って〜ボディワーク・ロルフィング®︎に学ぶ身体の統合」レポート掲載
・『美STORY(光文社)』~女子に噂のイケメントレーナー図鑑~
・全国ストレッチ専門店検索「ストレッチナビ」インタビュー
・全国パーソナルダイエットトレーナー検索「ダイエットコンシェルジュ」インタビュー
・『日経ヘルス(日経BP社)』〜凝りがとれ、体が軽くなる!やせやすくなる筋膜はがし〜インタビュー
・『MAQUIA(集英社)』~今日からすぐ使える!知らなきゃ損する「驚異の美容ネタ88連発!!」~
・『anan SPECIAL(マガジンハウス)』~あなたにぴたっと合うダイエット鍵ワードを探せ!~
・「Kinetikos」Podcast インタビュー
・『セラピスト(BABジャパン)』~“感じるチカラ”を呼び覚ますボディワーク入門~
・「セラピーライフ.jp」〜世界のボディワーク〜
・ウェブガジン・コ2「もっと!保健体育」インタビュー
・『ラクしてやせる 運命のストレッチ(日経BP社)』〜凝りがとれ、体が軽くなる!やせやすくなる筋膜はがし〜インタビュー記事
・「GW ZOOMライブインタビュー〜大事なのは体の中のスペース!ボディコンシャストレーニング入門〜」インタビュー
・ハウスメイト発行『ひまわり・健康万歳!』~プロアスリートの今~インタビュー
・Men's美容フリーマガジン『vinagre』表紙&エクササイズモデル
・『ビジネスマンのためのフィットネスライフ(枻出版社) 山本ケイイチ総監修』エクササイズモデル
・Men'sファッション「SKY OCEAN」モデル 2010、2012、2014
・『CABANA Magazine vol.2』「疲労軽減スパッツ」をふたりのプロに試してもらいました 対談 レーシングドライバー井尻薫 × パーソナルトレーナー大久保圭祐
・株式会社キザス「 Webサイト制作レポート(大久保圭祐)」
・ Honeycomb Design 「 Webサイト制作レポート(The Bodywork Firm)」
その他、エクササイズモデル等、多数出演。
The Bodywork Firm(ザ ボディワーク ファーム)
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-1-8 Grandstory千駄ヶ谷II 205
・電車でお越しの場合
東京メトロ副都心線北参道駅3番出口徒歩1分
JR千駄ヶ谷駅徒歩10分
・バスでお越しの場合
都営バス北参道停留所徒歩2分
ハチ公バス北参道交差点停留所徒歩6分
お車でお越しの場合は、お客さまのご負担により近隣の有料駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。
10 : 00 ~ 20 : 00
完全予約制です。不定期でお休みを頂いておりますが、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ頂いた後、2日以上返信が来ない場合は、お手数お掛けしますが改めてお問い合わせください。
お名前(必須) | |
メールアドレス(必須) | |
メールアドレス(再入力) | |
電話番号 | |
ご用件(必須) | |
お問い合わせ内容(必須) | |